10・1511~18.8km/L
軽量化でシャープさを取り戻した最終形
最終モデルとなった7代目AE110/111型トレノ。プラットフォームは先代のものを受け継ぎ、2ドアのノッチクーペのボディデザインやインテリアのコンセプトを踏襲した。だが、車重は70kgも軽量化され、運動性能は大幅に向上。またこのモデルではスーパーチャージャー付きエンジンが廃止され、代わりに5バルブ、VVTなどの採用でNAながら160psを発生する1.6L直4エンジンが投入された。高いコーナリング性能を誇るスーパーストラットサスペンションはこのモデルにも設定され、ヘリカルLSDとセットで用意される。(1995.5)
ボディタイプ | クーペ | 最高出力(馬力) | 100~165 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4300x1695x1305 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 1498~1587 | 乗車定員 | 4名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
スプリンタートレノ(95年05月~96年04月)の燃費・トップヘ
グレード名 JC08モード燃費(タンク容量) |
排気量 | 使用燃料 エンジン |
ミッション | 満タンで どこまで走る? (燃費xタンク容量) |
新車時価格 (税込) |
---|---|---|---|---|---|
※10・15モード 12.6km/L (50L) | 1587cc | ハイオク ガソリン |
フロア5MT |
630km ※10・15モード |
176.6万円 |
※10・15モード 11km/L (50L) | 1587cc | ハイオク ガソリン |
フロア4AT |
550km ※10・15モード |
182.9万円 |
※10・15モード 12.6km/L (50L) | 1587cc | ハイオク ガソリン |
フロア5MT |
630km ※10・15モード |
164万円 |
※10・15モード 11km/L (50L) | 1587cc | ハイオク ガソリン |
フロア4AT |
550km ※10・15モード |
173.3万円 |
※10・15モード 12.6km/L (50L) | 1587cc | ハイオク ガソリン |
フロア5MT |
630km ※10・15モード |
170.1万円 |
※10・15モード 11km/L (50L) | 1587cc | ハイオク ガソリン |
フロア4AT |
550km ※10・15モード |
176.4万円 |
※10・15モード 15.4km/L (50L) | 1587cc | レギュラー ガソリン |
フロア5MT |
770km ※10・15モード |
142.6万円 |
※10・15モード 12km/L (50L) | 1587cc | レギュラー ガソリン |
フロア4AT |
600km ※10・15モード |
151.9万円 |
※10・15モード 18.8km/L (50L) | 1498cc | レギュラー ガソリン |
フロア5MT |
940km ※10・15モード |
121.2万円 |
※10・15モード 16km/L (50L) | 1498cc | レギュラー ガソリン |
フロア4AT |
800km ※10・15モード |
128.7万円 |
※10・15モード 16km/L (50L) | 1498cc | レギュラー ガソリン |
フロア4AT |
800km ※10・15モード |
133.2万円 |
※10・15モード 18.8km/L (50L) | 1498cc | レギュラー ガソリン |
フロア5MT |
940km ※10・15モード |
125.7万円 |
JC0814.1km/L
10・1510.6~12km/L
JC0821.2~24.2km/L
10・157.2~8.1km/L
10・157~8.2km/L