10・1510.8~13.2km/L
価格 | 226万円~307万円 | ||
---|---|---|---|
排気量 | 1998~2362cc |
総合評価:3.7 クチコミ数:420件
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・1511~12km/L
ボディサイズ拡大では開放感とユーティリティが向上
3ナンバーボディとすることで、弱点だった室内の開放感と荷室の足りなさを解消した。室内では特に横方向の広さや3列目シートの居住性に改良のあとがうかがえ、また最小回転半径はセダン並みの5.5mという取り回しのよさも光る。セカンドシートは7人乗りが6:4分割式を、6人乗りにキャプテンシートを採用。また荷室床下に大型収納スペースを設け、使い勝手を向上させた。エンジンは全車可変バルブタイミング&リフト機構付きの2.4L直4を搭載し、動力性能を大幅にアップ。シャーシも全面的に見直した結果、セダンに匹敵する走行性を実現。全車に4WDを設定。(2005.5)
ボディタイプ | ミニバン | 最高出力(馬力) | 160 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4650x1760x1645/他 | 駆動方式 | FF、4WD | |
排気量(cc) | 2362 | 乗車定員 | 7、6名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・1510.8~13.2km/L
ワゴンボディにミニバンの使い勝手を融合
一見ステーションワゴンかと思わせるスタイルに7人乗りの3列シートを採用した5ナンバーサイズのミニバン。トヨタミニバン初となるFF駆動方式採用のモデルでもある。乗用車テイストをボディデザインに取り入れ、人気を博した。取り回しに優れたボディの中には、ウォークスルー、全9パターンのシートアレンジ、345mmのスライド量を誇るセカンドシートなど、家族での使いやすさを考えた機能を満載。シートは立体的な形状と明るいトリムを採用し、快適性を十分に考慮している。エンジンは2Lの直4のみだが、駆動方式はFFと4WDがある。(1996.5)
ボディタイプ | ミニバン | 最高出力(馬力) | 94~135 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4530x1695x1620/他 | 駆動方式 | FF、4WD | |
排気量(cc) | 1998~2184 | 乗車定員 | 7名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC0815.4~21.3km/L
10・1510~10.8km/L