JC08-km/L
電子デバイスの搭載で高次元の走りへ
ベース車のランサーのFMCに伴い、新ボディに変わったランエボの第2世代の幕開けとなったモデル。エンジンパワーはタービンノズル面積拡大や過給圧アップなどの改良により、とうとう自主規制枠いっぱいの280psになるが、注目は駆動系に新しい機構を盛り込んだこと。センターデフ式フルタイム4WDとAYC(アクティブヨーコントロール)の名をもつ左右後輪の駆動力制御機構を組み合わせ、コーナリング性能を引き上げた。さらにリアスポイラーなどで空力性能も向上している。レカロシートなど装備満載のGSRとレース仕様のRSの2グレードを設定する。(1996.8)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 280 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4330x1690x1415 | 駆動方式 | 4WD | |
排気量(cc) | 1997 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
ランサーエボリューション(96年08月~97年12月)の燃費・トップヘ
グレード名 JC08モード燃費(タンク容量) |
排気量 | 使用燃料 エンジン |
ミッション | 満タンで どこまで走る? (燃費xタンク容量) |
新車時価格 (税込) |
---|---|---|---|---|---|
-km/L (50L) |
1997cc | ハイオク ガソリン |
フロア5MT | - | - |
-km/L (50L) |
1997cc | ハイオク ガソリン |
フロア5MT | - | - |
10・1510.6~12km/L
10・157~8.2km/L
JC089.4~13.2km/L
JC08-km/L