ミラジーノ1000(神奈川県)の中古車・中古車情報

ダイハツ ミラジーノ1000(神奈川県)の中古車

メーカー
車名

モデル・
グレード

年式

地域

市区町村

走行距離

価格
下限なし 上限なし
 

ローン月々支払い価格

ローン種類

ローン頭金(上限)

本体色

ミッション


ご指定の条件に該当する中古車は0台です。条件を変更して再度お探しください。

この条件で新着メールを受け取る

条件を緩めると、中古車がHITします!こちらの中古車はいかがですか?

こちらの検索条件: ミラジーノ1000の中古車 (15台ヒット)

ダイハツ ミラジーノ1000 1.0

ダイハツ ミラジーノ1000 1.0

支払総額 64.8万円
本体価格 53.9万円
ダイハツ ミラジーノ1000 1.0 X

ダイハツ ミラジーノ1000 1.0 X

支払総額 98万円
本体価格 85.0万円
ダイハツ ミラジーノ1000 1.0

ダイハツ ミラジーノ1000 1.0

支払総額 42万円
本体価格 29.0万円
ダイハツ ミラジーノ1000 1.0 X

ダイハツ ミラジーノ1000 1.0 X

支払総額 72.8万円
本体価格 64.9万円
ダイハツ ミラジーノ1000 1.0 X

ダイハツ ミラジーノ1000 1.0 X

支払総額 59.4万円
本体価格 53.0万円

こちらの検索条件: 神奈川県の中古車 (23420台ヒット)

マツダ CX-60 3.3 XDハイブリッド エクスクルーシブ スポーツ ディーゼルターボ 4WD

マツダ CX-60 3.3 XDハイブリッド エクスクルーシブ スポー...

支払総額 418.1万円
本体価格 409.0万円
トヨタ ライズ 1.0 G

トヨタ ライズ 1.0 G

支払総額 207.1万円
本体価格 197.0万円
ミニ ミニ ジョン・クーパー・ワークス 3ドア

ミニ ミニ ジョン・クーパー・ワークス 3ドア

支払総額 377.3万円
本体価格 369.0万円
トヨタ シエンタ 1.5 ファンベース G セーフティ エディション

トヨタ シエンタ 1.5 ファンベース G セーフティ エディション

支払総額 209.6万円
本体価格 198.5万円
メルセデス・ベンツ GLE 450 d 4マチック スポーツ (ISG搭載モデル) ディーゼルターボ 4WD MP202401

メルセデス・ベンツ GLE 450 d 4マチック スポーツ (ISG搭...

支払総額 1236.6万円
本体価格 1198.0万円

最新情報をお届け!メールマガジン登録

新着中古車やお得な情報をお届けします。今すぐ登録しよう!

ミラジーノ1000に関するクチコミ・評価

評価の高いレビュー・評判

  • デカ可愛い

    総合評価

    4

    2006/02/20投稿

    初めてのマイカーで本当は違う車を買おうと思っていましたが、試乗してエンジン音の違い、思っていた以上の車内の広さ、何よりギアとブレーキがコラムではなくサイドなのに惹かれてその日に決めました♪

    ゲストさん

    ダイハツ ミラジーノ1000

  • コンパクト一般車

    総合評価

    4

    2017/09/09投稿

    軽タイプで多少馬力があるものを選ぶには、この車は非常に良かった。お金の面は(軽に比べ)マイナスかもしれないが、車自体の性能や、見た目、レア度を考えると、確実にプラスの車。ただし、今の世の中の流れ(燃費重視、なるべくお金を車にかけない)を考慮すると、少し外れている車かもしれない。車体を手放す際も、人気等を考慮すると、今は価値がないのかも。。。 こういった特別モデルが軽にあるのも、車の一つの楽しみだと思う。今後もこういった特別モデルと作っていってほしい。

    たいさん(愛知県)

    ダイハツ ミラジーノ1000

  • 外車のような

    総合評価

    4

    2013/02/16投稿

    他の軽自動車よりも狭く感じますが、外車のような見た目が気に入った方には気にならないかもしれないです。

    ゲストさん

    ダイハツ ミラジーノ1000

評価の低いレビュー・評判

  • 中途半端な印象

    総合評価

    3

    2013/03/27投稿

    税金などの維持費などを考えると、1000ccであることのメリットをほとんど感じない。

    ゲストさん

    ダイハツ ミラジーノ1000

  • とくになし。

    総合評価

    3

    2013/03/24投稿

    この車はとても珍しい車です。1000ccは維持費もかかるし、そんなにジーノ660ccの後期型と内装も外装も変わらないので、私は、660ccをお勧めします。でも、パワーだけを求めるならば、1000ccをお勧めします。

    ゲストさん

    ダイハツ ミラジーノ1000

  • ミニクーパー風国産車

    総合評価

    3

    2013/03/22投稿

    基本的には軽自動車の1L仕様です 軽自動車より動力性能などのバランスが良い感じがしました

    ゲストさん

    ダイハツ ミラジーノ1000

ミラジーノ1000の関連情報

ミラジーノ1000の最新モデル情報

リッターカーになってもスタイルは不変

名車ミニ風のクラシックなルックスで人気の軽自動車、ミラジーノのリッターカーバージョン。エクステリアは軽乗用車とほぼ同じ。一番の違いはやはりエンジンで、1Lの直3エンジンはトルクがアップしており余裕のある走りが可能。特に高速道路などで長距離を走れば、その違いは明らか。ミッションは4ATのみだが、FFのほかに4WDも用意されている。インテリアは黒を基調とした、ウッド調メーターやセンタークラスター、エアバッグ内蔵ウッドステアリング、ホワイトメーターなど、細部にまでこだわった仕上げで魅力タップリ。グレードでは豪華装備のXも用意されている。(2002.8)

ミラジーノ1000(神奈川県)を扱う注目販売店

  • フェニックス 本社センター
    総合評価

    4.4

    フェニックス 本社センター

    元旦初売り!カーニバル!新春特典がいっぱい♪♪

    • ダイハツ ミラジーノ1000の掲載台数1
    • 総掲載数39