eKワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判|Yamataka38さん

Yamataka38さん(東京都)

ファミリー向け、セカンドカーなら是非

総合評価

2

デザイン:
3
走行性:
2
居住性:
2
積載性:
3
運転しやすさ:
4
維持費:
5

良かった点

主流のつり目、奇抜なデザインじゃないので何処に行っても目立たないとこ インパネがすぐ外せてデッキ交換が簡単 ゴミ箱、車検証等小物入れが色々考えられてるとこ ドアスピーカーじゃなくダッシュボード左右端にスピーカーがあって入れようと思えば16cm入るとこ[取り付け部が樹脂なのでビビるけど] 内装の組み立て精度がなかなかいい[材質はまぁまぁ] 内装も外装も個人的味つけで自分好みに出来るとこ メーター照明が白で見やすいとこ 運転席パワーウインドースイッチが全部オートで閉めやすいとこ[助手席、後部座席の個別スイッチはオートじゃないけど]

気になった点

燃費があまり良くない気がする AピラーがワゴンRみたいな三角窓じゃなく太いので、狭い道で左右の視界が悪いとこ トランクランプがなくセンタールームランプ1つだけなとこ シートベルトアジャスターがないところ トランク下に深さがあるのはいいが物を出し入れする時それが段差になって出し入れし辛い。よく物を出し入れしたり、買い物をトランクに置く人はイライラするかも[下を小物入れにしてフラットにするオプションあるけど価格がちょっと・・・] 道を譲る時や注意を促す時に使うパッシングが使い辛い所 ドアドリンクホルダー材質が安っぽく紙パックが固定出来ないところ[センターにある後部座席用のは入るのに]

総評

価格の割りには最低限の装備[アームレスト、ドリンクホルダー前後4つ]はついてるし可も無く不可もなく全体的にまとまってていい車だと思います。今のデザイン主流つり目が苦手で個性を主張したくない安定志向を求めてる方におすすめです。その他女性が乗っても似合うのではないかと。 センターメーターは慣れが必要かも・・・ トランク段差が気になるので配達に使う自分みたいな人や買い物をトランクに置く人はちょっと考えた方がいいですよ。[重いものを出す時段差にかかっていらっとする]

特徴

  • 装備充実
  • 積載が楽
  • 小回り
メーカー
三菱
モデル
2001/10~2006/8
所有者
自分のクルマ
燃費
10km/L
車種
eKワゴン
グレード
660 M+Xパッケージ M2 4WD
所有期間
2001/10~2008/10

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:2

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

eKワゴンのモデル一覧

eKワゴントップへ戻る

eKワゴンの中古車

eKワゴン660 M衝突軽減ブレーキ 9インチフルセグナビ

福岡県

660 M衝突軽減ブレーキ 9…

支払総額112.4万円

本体価格108.0万円

eKワゴン660 Mナビ・バックカメラ・ETC

福岡県

660 Mナビ・バックカメラ・…

支払総額113.9万円

本体価格108.0万円

eKワゴン660 M衝突軽減ブレーキ キーレスエントリー

愛知県

660 M衝突軽減ブレーキ キ…

支払総額89.9万円

本体価格84.9万円

eKワゴン660 M衝突軽減ブレーキ キーレスエントリー

愛知県

660 M衝突軽減ブレーキ キ…

支払総額89.9万円

本体価格84.9万円

eKワゴン660 Mキーレス CD 社外ドラレコ 車検整備渡し

福岡県

660 Mキーレス CD 社外…

支払総額86.2万円

本体価格79.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆eKワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。