DEBUさん(埼玉県)
投稿日: 2020年4月19日
5点
コンパクトな車体で大きな車内空間。明るいHIDヘッドライト。なにかと便利な電動スライドドア。
自分の乗り方には十分な動力性能。
電動パワーステアリングの感触がよくない。コーナリング中でも一定角度に切り込んで何秒かそのまま走っていると、そこから角度を修正したり、戻すときに、一瞬ハンドルに抵抗がある。
リヤシートの居住性が荷室の実用性とトレードになっている。リクライニングも無し、大人が長時間座るのはきつい。片道一時間くらいが限界。スライドドアの開口部も狭く、前席二名プラス荷物の車。
お子さんが小学生くらいまでなら、換気用程度にしか開かない後部窓も安全対策と考えることもできるが、景色の良いところを走っていても窓が下方に開かないので、後部座席の乗員は、プライバシーガラスの色付きの風景をずっと見ることになる。
皆さんも書いている通り、発進時のクラッチジャダー(ガタガタ感)が、直してもしばらく走ると出てしまう。ディーラーで聞いたが、これで走行不能になることはないそうだが、気分のいいものではない。
クリープが弱く、坂道発進ではMT車のようにパーキングブレーキをかけておき、アクセルを踏み込んで駆動力が伝わってからパーキングブレーキを解除して発進するようにしないと、車が下がってしまい、事故につながる恐れがある。
ラジオ好きな自分にとっては残念な、AM受信感度の悪さ。
1500ccクラスでは最高の実用性と思います。天井も高いので前席の居住性は快適。
多少のアンダーパワーも、排気量と車体の大きさを考えれば妥協するところでしょう。
高速の合流や急坂では、シフトレバーのSモードボタンを押して、高回転を使うか、7スピード付きのグレードならマニュアル操作でシフトすれば、うるさいけど十分いける。
燃費は、車体の大きさ、デザインを考えれば、やむを得ない、加減速を抑えたアクセル操作で、できるだけ一定速度で走るようにしてカバーするしかない。
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:30
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。